会社名 | タイヘイ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒289-2144 千葉県匝瑳市八日市場イ2614 |
TEL | 0120-911-613 |
設立 | 明治13年2月 |
業務内容 | 高齢者介護施設向けサービス 保育園向けサービス 社員食堂・寮向けサービス |
おすすめポイント | 要望に合わせて選べる2つのタイプ。食事提供の悩みを解決 |
タイヘイ株式会社は、ニーズや予算に合わせた献立付き食材セットを各施設へ届けるサービスを行っている会社です。おいしく栄養面も考慮された食事を届けてくれる上に、ムダがなく手間がかからないのが特徴です。また、施設の対応や要望によって、3つのメニューから食事のタイプを選択できます。今回は、そんなタイヘイの食事サービスについてご紹介します。

タイヘイ株式会社の特徴①利用者・施設共に満足できる
老人ホームなどの高齢者介護施設では、多くの利用者への食事を提供するにあたって、献立の作成や調理、配膳など、さまざまな部分で時間と手間がかかります。しかしタイヘイの食事サービスを利用すれば、健康的でおいしい食事を手間なく提供できるのです。
食事サービスを導入すれば、「栄養士がいなくても健康で美味しい食事提供ができる」「1食ごとが単価性になっているため、明朗会計で予算計画が立てやすい」「調理スペースや食材の保管スペースが削減できる」「厨房スタッフを雇わなくても誰でも簡単に調理ができるため、安定した食事提供と共に経費削減が可能」、といったメリットが挙げられます。利用者(食べる側)としては、毎日栄養バランスのとれた美味しい食事を食べることができ、「健康に過ごせる」「バリエーションに富んだメニューで飽きずに楽しく食べられる」「行事食や特別食で季節感を感じられる」、などのメリットを得ることができます。
毎日栄養バランスのとれた美味しい食事を提供するうえで、食材の買い出しや献立作成にかかる時間・人員のコストはかなりのものなので、その部分の負担を軽減・削減できるのは、施設としても特に大きなメリットと言えるでしょう。また、タイヘイの食事サービスにおける献立は全て、会社に在籍する栄養士が作成しているため、施設側は安心して食事を提供することができますし、利用者も安心して食べることができます。
タイヘイ株式会社の特徴②選べる2つのタイプ
タイヘイでは、その施設ごとの対応や要望に合わせて、2つのメニューから食事のタイプを選択することが可能です。どちらのメニューを選んでも献立は全て栄養士が作成していることや、利用者に喜んでもらえるよう季節メニューや行事食が用意されていることから、施設の特性を考慮して選ぶのがよいでしょう。また、これら2つのタイプとは別に噛む力や飲み込む力が弱い方のための、温めるだけで食べられるムース食やペースト食も用意されているため、必要な方がいればそういった介護食の利用もおすすめです。
手作りタイプ
1つ目は、手作りの美味しさにこだわって、出来立ての温かさを利用者へ提供したいという施設におすすめな「手作りタイプ」です。手作りタイプはその名の通り、タイヘイの栄養士が作成した献立に合わせて注文した分の食材を、届けられた後に施設側で調理・盛り付け・配膳を行ってから利用者へ提供するタイプです。仕込みや調理の時間は必要になりますが、献立の作成や食材の買い出しが不要なことから時間を大幅に短縮できますし、現場で調理を行うため出来立ての温かい料理を提供できるといったメリットがあります。
また、1食ごとが単価制なため、予算計画が立てやすく分かりやすいうえに、利用人数分を送料無料で届けてもらえるので、コストカットや食品ロスを抑えることができます。時間と労力を削減できるのは、施設スタッフとしてもありがたいことですね。ちなみに、選べるお楽しみメニュー・パンメニューなども別途用意されているので、利用することで高齢者にも喜んでもらうことができるでしょう。
調理済みタイプ
2つ目は、すでに調理が済んでいる食材を湯煎・解凍するだけで、栄養バランスのとれた食事を手間なくスピーディーに提供することができる「調理済みタイプ」です。調理済みタイプには、調理済みの食材にカットした野菜や果物を添えるなどのひと手間を加える「ワンクック」と、湯煎や解凍を行って盛り付けるだけの「ゼロクック」が用意されています。
ワンクックでは野菜や果物など生の食材を届けてもらうことができ、新鮮なレタスを料理に添えたり、デザートに果物を加えたりなど、ひと手間付け加えるだけで手作り感あふれる料理が完成し、利用者に喜んでもらうことができます。このように調理済みタイプは手作りタイプとは違い、加熱調理された調理済みの食材を急速冷却もしくは急速冷凍し、注文した分の食材を毎日届けてくれるため、調理経験のないスタッフでも簡単・スピーディーに食事を提供することが可能です。
また、調理済みの食材は平日であれば毎日配送されており、食べる前日までにタイヘイのスタッフが届けてくれることから、少ないスペースで保管することができます。通常調理済みの食材は、週に2〜3回まとめて届けられるのが一般的ですが、こまめに配送してくれることで大きな冷凍ストッカーが必要ないため、施設にとって大きなメリットとなるでしょう。

タイヘイ株式会社の特徴③安心・安全な商品
タイヘイで調理・加工が行われる商品は、HACCP・SQFを取得した工場の徹底した衛生管理のもと製造されています。食事サービスにおいて、美味しい食事を提供するのはもちろんのことですが、こういった製造環境の衛生管理も非常に重要なことです。タイヘイでは原料の仕入れから商品の保管、配送に関しても自社の流通施設で一元管理しているため、高度な衛生管理と迅速なトレーサビリティを実現することができ、施設・利用者共に安心できるサービスを提供してくれます。
まずは問い合わせてみよう!
タイヘイ株式会社の食事サービスでは、各施設の対応や要望に合わせて食事のタイプを選ぶことができ、いずれも利用者へ美味しさと栄養を兼ね備えた食事を提供することが可能です。
また、商品が製造されている工場の衛生管理も徹底されており、安心・安全な食事を望むことができるうえに、献立を考える時間や厨房スタッフを雇うコストを削減できるといった、施設にとってのメリットも数多く存在します。今現在施設の食事提供について悩んでおり、タイヘイのサービスが気になるというのであれば、まずは気軽に公式サイトから問い合わせてみましょう。
タイヘイ株式会社の献立例
タイヘイ株式会社では介護施設などの高齢者向けメニューや、保育園などの子供向けメニュー、そして社員食堂や寮などに向けたメニューと、豊富に取り揃えています。どれも栄養士が献立を作成しているので、栄養バランスはもちろんのこと利用者に合わせた味付けが考えられています。
季節や行事に沿ったメニューもありますので、飽きることなく毎日の食事を楽しみにできることでしょう。ここではそんなタイヘイ株式会社で作られている献立を紹介していきます。
朝食
福祉メニュー
肉団子と青菜の煮物、ふわふわ焼き、筍の金平、みそ汁
厚焼玉子、切干大根煮、ピーナッツ和え、ちりめん昆布、みそ汁
三角信田煮、花型しんじょと冬瓜のあんかけ、白和え
レギュラーメニュー
ウインナーと野菜のソテー、ブロッコリーの辛子和え、れんこん金平、みそ汁
など
昼食
福祉メニュー
サバの味噌煮、かぼちゃのそぼろあん、白菜のカニカマサラダ、すまし汁
豚肉と野菜の炒め物、焼き餃子、中華サラダ、みそ汁
メバル旨煮、大豆五目煮、チンゲン菜の彩り和え
キッズメニュー
和風煮込みハンバーグ、マカロニサラダ、みそ汁
レギュラーメニュー
鶏肉の竜田揚げ、ひじき煮、ポテトサラダ、みそ汁
など
夕食
福祉メニュー
豚肉の生姜焼き、がんもの含め煮、きゅうりのツナ和え、みそ汁
秋鮭塩焼き、ごぼうと人参の挽き肉炒め、豆腐サラダ、みそ汁
デミソースハンバーグ、キャベツとベーコンのソテー、さつまいもサラダ
介護食
鮭の塩焼き、切干大根煮、菜の花の柚子和え
豚肉の炒め煮風、大豆トマト煮、小松菜のお浸し
キッズメニュー
鉄分強化!ふりかけご飯、鮭のコーンマヨ焼き、白菜ときゅうりのナムル風、みそ汁、フルーツ(バナナ)
レギュラーメニュー
チャーハン、焼ギョーザ、もやしナムル、春雨スープ
など
