グローバルキッチン株式会社(まごの手キッチン)の口コミや評判

公開日:2022/05/01

グローバルキッチン株式会社(まごの手キッチン)
住所:〒105-0021 東京都港区東新橋二丁目12番1号 PMO東新橋8階
TEL:0120-256-001
営業時間:9:00~18:00
定休日:土日祝

高齢化にともない、高齢者施設の人手不足が懸念されています。そこで最近多くの高齢者施設が取り入れているのが、調理済食材を仕入れる食事サービスです。この記事では、そんな調理済食材を提供している、グローバルキッチン株式会社が運営する「まごの手キッチン」についてご紹介します。


高齢者向け食事サービスランキング1位はこちら

解凍して盛り付けるだけの簡単調理

まごの手キッチンでは、既に調理された食材がパックで冷凍されたものを提供しています。食材は、クックフリーズ製法で急速冷凍されています。

クックフリーズ製法とは、食材を加熱調理したあと、30分以内に急速冷凍をして保存する方法です。90分以内に-5℃以下、120分以内に-18℃以下になるように冷凍されます。そのため、食材のおいしさを閉じ込めたまま、高齢者施設に届くのです。

高齢者施設では解凍するだけなので、調理師なども必要なく、厨房などの施設もいりません。そのため、人手が足りていない高齢者施設や、小規模で厨房スペースがないという高齢者施設にもおすすめです。そんなまごの手キッチンの調理済食材を、施設の利用者様に提供するまでの流れを見ていきましょう。

①解凍or加熱

まずは、まごの手キッチンから届いた食材をパックごと解凍、もしくは加熱をします。

②バットに移す

加熱できたら、パックから食材をバットに出します。

③食器に盛り付け

バットに出した食材を、1人前ずつ食器に盛り付けていきます。

④トレイにのせて完成

主菜や副菜のお皿とともにトレイにのせたら完成です。


高齢者向け食事サービスランキング1位はこちら

行事食もあり!1日3食×365日の豊富なメニュー

まごの手キッチンが提供する調理済食材の特徴の一つが、高齢者の方に合わせた種類豊富なメニューです。和食、洋食、中華を問わず、1日3食、365日異なる献立が作れる食材を提供しているのです。

そして高齢者の方に合わせるのは栄養バランスだけではありません。出汁の味を利かせた味付け、骨取り済の魚、柔らかいお肉など、おいしさや食べやすさも、高齢者の方に合わせて調理しているのです。

さらに、季節の食材を取り入れたメニューや、行事メニューも提供しています。高齢者の方が、毎日の食事をより楽しく摂れるように、さまざまな工夫がされているのがまごの手キッチンの調理済食材なのです。

難しい献立作成も管理栄養士にお任せ!

高齢者施設での食事でスタッフの頭を悩ませるのが、献立作成ではないでしょうか。まごの手キッチンでは、管理栄養士が高齢者の方に合わせた献立作成をして提供しています。

具体的には、普通食の献立では、おかずにご飯、おやつ、牛乳を加えて、1日合計1,670kcalになるように考えられています。また、咀嚼能力が低下している方のためには、別でやわらか食の提供も可能です。他にも、栄養指導を受けている利用者様には、エネルギー調整食を用意しています。

リーズナブルな調理済食材の提供が可能

「外部に発注する食事サービスは調理済であることから高いのではないか?」と思う施設の担当者の方も多いでしょう。しかしまごの手キッチンの調理済食材は、そのリーズナブルな価格も大きな特徴です。朝食は160円、昼食と夕食は230円から提供可能となっています。

また、1パックは5人前、余りやすい主菜は1人前から注文することが可能なので、必要な分だけ注文できます。納品日は、都合がいい曜日を選ぶことができ、注文から3~4営業日で届きます。必要なときに、必要な分だけ届くので、食品ロスが少なく済むのが嬉しいポイントです。

急速冷凍で衛生的!

高齢者施設のみならず、食事を提供するにあたって必ず気をつけなければならないのは衛生面です。とくに高齢者の方は、若い世代の方よりも抵抗力が弱いため、食中毒などを引き起こしてしまうと命の危険にさらされることもあります。そんな事態を避けるため、まごの手キッチンでは、食材の品質管理・衛生管理を徹底しています。

食材の品質管理

まごの手キッチンで使われるすべての食材で、産地、二次元原料の産地、調味料、添加物を表示しています。また、菌検査、日持ち検査も実施しています。そしてすべての食材で、炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルの五大栄養素の成分値が算出されています。さらに、すべての食材で、全37項目のアレルゲン調査もしているので安心です。

衛生管理

まごの手キッチンで提供している介護食向けの食材は、すべて自社開発のプライベートブランドです。さらに、先ほどもお伝えしたとおり、まごの手キッチンの調理済食材はクックフリーズ製法で急速冷凍されています。そのため、衛生的に非常に安心です。調理済食材が高齢者施設に届くため、厨房を汚すことがなく、さらに生ものなどの下処理も不要なので食中毒の危険がかなり低くなります。

 

高齢者施設への食事サービス業者は数多くありますが、その中でもまごの手キッチンは、その種類豊富なメニューで、利用者様を食事で楽しませることができるのが大きな特徴です。食事を楽しく、おいしく食べることは、これからも元気でいることにつながります。まさに「食べることは生きること」です。ぜひ、まごの手キッチンの食材で、高齢者施設の利用者様を笑顔にしてみませんか?

高齢者向け食事サービスランキング1位はこちら

【高齢者施設向け】食事サービスランキング

商品画像1
2
3
4
5
商品名株式会社ミールサービスマルヒ食品株式会社日清医療食品株式会社株式会社ナリコマホールディングスタイヘイ株式会社
特徴食事面の満足だけでなく、さまざまな問題に対応可能な食事提供サービス地産地消にこだわり、毎日食べても飽きのこない食事サービスを提供豊富な知識と経験、優れた管理体制で良質なコントラクトフードサービスを提供必要な栄養の摂取だけでなく、食事の楽しみや喜びも提供する食事サービス要望に合わせて選べる2つのタイプ。食事提供の悩みを解決
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索